自然と人間との共生フォーラム~緑が育む生物多様性・生命のゆりかご~
趣旨
昨今、地球規模での気候変動や自然環境の悪化のみならず、新型コロナウイルス感染症による人類への脅威など喫緊に解決すべき課題は増加している。「生物多様性」をテーマに、真の「自然と人間との共生」の実現、市民への普及啓発にむけて、使命を同じくする3団体が連携し、本事業を実施する。
主催
(公財)国際花と緑の博覧会記念協会
(公社)日本動物園水族館協会
(公社)日本植物園協会
後援
農林水産省 国土交通省 環境省
開催日時
令和5年2月1日(水)午後2時~4時10分
※オンライン配信により実施
次第
◆主催者挨拶(公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会専務理事 片山博昭)
◆基調講演 山極壽一(総合地球環境学研究所所長)【45分】
「生物多様性が私たちにもたらしてくれる希望」
《休憩》【5分~10分】
◆プレゼンテーション・パネルディスカッション【70分】
◎プレゼンテーション(10分×3名)
- 川北 篤(日本植物園協会理事(東京大学大学院理学系研究科附属植物園 園長))
「共生が育む植物の多様性」 - 秋葉 由紀(JAZA生物多様性委員会ライチョウ計画管理者(富山市ファミリーパーク))
「ライチョウの生息域外保全を通して知る自然と人とのかかわり」 - 橋本 佳延(兵庫県立人と自然の博物館 自然・環境再生研究部主任研究員)
「身近な"みどり"を舞台とした人と自然をつなぐ取り組み」
◎パネルディスカッション(40分)
上記3名 + コーディネーター 湯本貴和(京都大学名誉教授)
参加予定者数
最大500名 対象:各団体会員、一般
参加費
無料
参加方法
下記リンクからお申し込みください。定員になり次第締め切ります。
申込み後、視聴URLが自動返信されます。(返信が無い場合はお問合せください)。
※ ご視聴にはインターネット環境が必要です。またご利用にかかるパケット通信料は視聴者のご負担となります。
※ 個人情報は厳重な管理の上、当事業運営以外の目的で使用することはありません。
※ 配信の録音、録画、撮影はご遠慮下さい。
問い合せ
公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会
TEL:06-6915-4513 (平日9:30 ~ 17:30)
Mail:shizen@expo-cosmos.or.jp
@を半角に変換してメールをお送りください。
HP:https://www.expo-cosmos.or.jp